これまで室内の管理された環境で過ごしてきた彼が、上野でどんな暮らしをしているのか、様子を見に行ってきました。 東山から来てくれていた昭平♂、そして昭平との間に8頭もの子孫を残してくれたエボニーさん♀が2021年に亡くなり、 モトモトくんが来園する前の上野はこの偉大な両親の2頭の娘 モミジちゃんとナツメちゃんだけが暮らしていました。 野生下では森の中で生活するコビトカバの住環境を表現した、緑豊かな展示場。 モミジちゃん ナツメちゃんの隣の展示場にモトモトくんはいました。こちらも緑豊かな環境。 女子たちの展示場と違って、床材に干し草たっぷり敷いてもらい、 ニフレル時代の環境に近づけてくださっています。 日差しと風、この季節の気持ちいい環境を堪能してくれてます。 モトモトくん、屋外は気に入ってくれたかな? お昼頃、飼育員さんが樹葉を持ってきてくれました。 われらがモトモトくんはどうでしょう? 樹葉を差し出されたことに気がついて、顔を向け #
by rakudateikoraku
| 2023-04-16 09:12
| 偶蹄目
|
Comments(0)
ミントちゃんの様子もずいぶん変化しました。 彼女は天王寺にいた頃からとても神経質な個でした。 五月山に来園してからも、彼女が圧やストレスを感じないよう、離れたところから身をできるだけ隠して観察したり、 凝視していると感じさせないようにしていました。 しかし環境に慣れたのか、以前よりは来園者のことを気にしなくなっています。 時々こちらを意識していることもありますが、すぐ自分の食事に戻ることが多いです。 子育ての中で肝っ玉母ちゃんになってきたのかも。 ミントちゃんも、赤ちゃんと共にこの環境の中で元気に成長してくれたらうれしいです。 #
by rakudateikoraku
| 2023-04-15 12:28
| 有袋類
|
Comments(0)
気持ちよさそう。。 (2023/4/13) #
by rakudateikoraku
| 2023-04-14 09:54
| 偶蹄目
|
Comments(0)
そのひとつである、ズーラシアのラクダライドが今年3月で終了するというニュースが発表されました。 終了する理由も気になります。慌てて様子を見に行ってきました。 広大なズーラシアの園内でヒトコブラクダの展示場は一番奥にあり、朝のうちに このエリアまでたどりついている来園者はかなり少なめ。 ソフィーちゃんは、午前のライドの準備中でした。 近づいてきてくれました ソフィーちゃん、ひさしぶり~ ソフィーちゃん以前は割とクールな印象でしたが スタッフの皆さんとソフィーちゃんの日頃の営みの成果ですね。 展示の今の体裁も見納めかもしれませんから、記念に全部写真は撮っておきます。 搭乗者を下ろした後、おやつをあげます。 おやつをあげることは人間にとっての楽しみではありますが、 人間のためにお仕事してくれたお礼としてあげています。 お仕事の結果動物にとっても嬉しいことがあると、良い関係を維持する助けになります。 ついでにお口を触らせてもらいました。唇は柔らかいです、むにゅー。 そしてソフィーちゃんが来園し、トレーニングを積んでピノちゃんと2頭交代でお仕事をできる直前まで来ていたのですが、 ピノちゃんが亡くなってしまったため、現在ズーラシアではソフィーちゃん1頭でライドのお仕事をしてくれています。 ラクダさんがライドの仕事を安全にできるようになるには、数年にわたる身体づくりやトレーニングが必要です。 本当は、ソフィーちゃんの負担を減らすためにも、また後継者としても、そろそろ若者に来てもらって トレーニングを積み始める必要がありました。 しかし性格や身体などこのお仕事への適性がある個体は少ないです。 国内では繁殖がとても少なく、防疫上の理由で海外から来てもらうことも難しい状況で、 このままソフィーちゃん1頭でずっと仕事してもらうのか?というところから始まって、最終的にラクダライド終了という判断になったようです。 ソフィーちゃんは横浜に所属しているので、ラクダライド終了後もズーラシアに会いに行けます。 今後はラクダに関するガイドの実施も検討していただいているとのことで、ライドも楽しい体験ですが ソフィーちゃんやラクダの魅力についていろんな角度から伝えていただけるのを楽しみにしています。 #
by rakudateikoraku
| 2023-03-21 02:28
| ヒトコブラクダ
|
Comments(0)
おおめでとう! ※園公式の記事でも書いてくださっていますが、神経質なミントちゃんに負担をかけないよう 観察や撮影の際にはご協力をお願いします。 皆さんご存じのとおり、ワラビーの赤ちゃんは未熟な状態で生まれてきて、すぐ自力で這い上がってママのポケットに入り、 そこで数か月過ごして成長してからポケットから出てきてくれます。 そこで赤ちゃんの誕生日をいつとするかは園ごとの考え方があるようです。 五月山では、ポケットから顔を出しているのを園が初めて確認した日を誕生日とする規則になっています。 2月27日に園が確認したということで、赤ちゃんのことを発表しました(twitter)。 したがって2月27日が赤ちゃんの誕生日になります。 そして同じ日私も園でワラビーたちを観察していたので、(公式の意味での)誕生の瞬間に立ち会うことができました。 赤ちゃんにはまだ毛が生えておらず、まだかなり幼い感じです。 この赤ちゃんの父親は、やはり天王寺から一緒にやってきた仲間の一頭 ミチトくんです。 天王寺時代、ミントちゃんはミチトくんと2022年8月上旬まで同居していたので、それより前に芽生えた命ですね。 ワラビーの妊娠期間は一般には1か月程度。そしてママのポッケに入って4~5か月程度で顔を出すと言われています。 同居を解消してから6か月以上経過しているので計算自体は合っているのですが、その割には赤ちゃんが幼く感じます。 比較対象として、この記事で紹介していた五月山のワラビー カノンちゃん(2015年8月24日生まれ)の 誕生後6日目の姿と比べてみてください。 (2015年8月29日撮影、ご幼少のカノンちゃんと母ホノカちゃん) ミントちゃんは天王寺の仲間(チョコちゃん、ミチトくん)と一緒に11月1日に移動してきてくれました。 動物にとって移動はストレスとなります。警戒心が特に強いミントちゃんにとっては大きな負担となったことでしょう。 もしかしたらそれによって赤ちゃんの生育が少し遅れているのかもしれません。 でも(人間の都合による)そのような大きな変化を乗り越えて赤ちゃんを産んでくれたミントちゃんには頭が下がる思いです。 さて2月末になって「誕生した」この赤ちゃんですが、実は1月下旬くらいにはミントちゃんのポッケの中で動いている のを観察していました。とにかく寒かったので、生まれるのはまだまだ先だと思っていました。 そして2月上旬に、少数ですが来園者の方がポッケから顔を見たという話が出ていました。 私も実際に目撃しました。 (2023年2月5日撮影) これはミントちゃんがポッケをメンテナンスしていた時、入り口が開いたままになっていて そこから赤ちゃんの顔が垣間見えた感じです。しかしこれはいわゆる誕生の時点で本来あるべき成長段階に 至っていなかったと思われます。 見物客やカメラマンが不用心に押し寄せてしまうと、警戒心が強いミントちゃんにさらに負担をかけてしまい ひいてはこの赤ちゃんの健康にも影響する恐れがあったので、話題にはせず静かに観察することにしました。 他の方々も同様に協力してくださっていたようで、ありがたいことです。 この時はまだとても寒く、赤ちゃんが顔を出したのは極めて短い時間だったこともあり、 そのタイミングでは(公式な意味での)誕生にはなりませんでした。 それから数週間心配しながら見守ってきましたが、春の報せとともに可愛い姿で登場してくれました。 ママのポッケでまだ数か月暮らすことになりますが、無事元気に育ちますように。 #
by rakudateikoraku
| 2023-03-01 02:30
| 有袋類
|
Comments(0)
|
検索
カテゴリ
全体
ヒトコブラクダ フタコブラクダ 街のラクダ アルパカ キリン 偶蹄目 奇蹄目 鳥 象 オオカミ 有袋類 管歯目 異節類 サル ホッキョクグマ 爬虫類 アヒル レッサーパンダ クマ科 齧歯類 海生哺乳類 食肉目 雑談 イワダヌキ目 食虫目 ハリネズミ目 有毛目 イベント ウサギ ネコ 類人猿 動物園 以前の記事
2023年 04月
2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 03月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 タグ
王子動物園(406)
天王寺動物園(284) 京都市動物園(149) シタツンガ(111) ラフ(96) カバ(85) 大森山動物園(58) シマウマ(55) コアラ(50) ロバ(50) 八木山動物公園(48) 赤ちゃん(46) ヤブイヌ(39) コビトカバ(36) 五月山動物園(35) 尾道ロバ牧場(31) 野毛山動物園(27) 神戸どうぶつ王国(27) トナカイ(27) ズーラシア(26) 訃報(25) ジャック(23) ケープハイラックス(22) オランウータン(21) 千葉市動物公園(20) ウンピョウ(19) つがる(17) 東山動植物園(17) ニフレル(17) 出目吉(17) ウォンバット(16) 多摩動物公園(14) ムム(14) 那須どうぶつ王国(14) 姫路市立動物園(14) 東武動物公園(13) UAE(13) いしかわ動物園(13) タンゴ(13) トニー(12) アヒル(12) フタユビナマケモノ(11) アミメキリン(11) ホオジロカンムリヅル(10) クララ(10) ベネットアカクビワラビー(10) ワオキツネザル(9) ゴールデンターキン(9) ブチハイエナ(9) チュウゴクオオカミ(9) メモ
◎Photoback
子らくだトニー ◎エキサイト以外のブログ あにまるずふぉと WoofWorks hiro's Snapshot 竜王日記 マニアックアニマル puppet-to-animal ケープハイラックス君のお部屋・岩狸さんのお部屋 ◎ラクダグッズショップ Happy Camel(閉店) お気に入りブログ
最新のコメント
最新のトラックバック
i2iアクセス解析
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||